『MatrixQuestUSB』がスター精密のUSBプリンターに搭載
2017.5.8
その他
当社のUSBホストドライバおよびUSBファンクションドライバ『MatrixQuestUSB』が、スター精密株式会社のiOS Lightning接続に対応したUSBプリンター『TSP100 III U』に採用されました。

『MatrixQuestUSB』は組込み機器用のUSBドライバミドルウェアで、多数の採用実績があります。ホストドライバとファンクションドライバの両方を用意しています。
ホストドライバは多くの種類のクラスドライバを提供していますので、特別な開発をせずに、USBメモリやハードディスク、キーボードやマウス、通信モジュールなどの市販のUSBデバイスを接続することが可能です。
ファンクションドライバは、USBのロゴ試験やWindowsとの接続試験での動作確認をしており、受託開発を含めた多数のクラス開発実績があります。
また、iPhoneやiPad、iPodといったApple社製品のオプション製品に必要になるMFi認証を取得するためのソフトウェア開発の実績も多数あります。
『TSP100 III U』では当社ミドルウェアを活用し、USBを以下のように利用しています。
- iOS機器接続用にTypeAコネクタを搭載し、USBホストドライバとiAPのEA通信を実装。
- Windows及びAndroid機器接続用にTypeBコネクタを搭載、USBファンクションドライバとプリンタークラスを実装。
<TSP100 III Uについて>
『TSP100 III U』は、累計販売台数140万台を超えるTSP100 III シリーズの最新機種として登場した新製品です。需要が拡大しているmPOS市場で求められる通信の安定性をUSB有線接続により実現します。特にiOS機器に対しては、Lightningケーブルを利用して、通信と充電を同時に行うことを可能としました。
MatrixQuestは記載された社名および製品名は各社の商標または登録商標です。
関連製品
事例紹介
-
- パイオニア株式会社
DJシステム『XDJ-AERO』 - パイオニア株式会社
AVマルチチャンネルアンプ
『VSA-LX53』『VSA-1020』『VSA-920』 - ローランド株式会社
モバイル・スタジオ・キャンバス『SD-50』 - ローランド株式会社
ギタリスト用オーディオ・プレーヤー『eBand JS-8』 - ヤマハ株式会社DSP
AVアンプ『DSP-Z7』『DSP-AX3900』 - ローランド株式会社
ワークステーション・シンセサイザー『Fantom-Gシリーズ』 - ローランド株式会社
パーカッション・サウンド・モジュール『TD-9』 - ヤマハ株式会社
DSP AVアンプ『DSP-Z11』 - ローランド株式会社
シンセサイザー『V-Synth GT』/ 音源モジュール『SonicCell』 - ローランド株式会社
デジタルピアノ
『RG-7』『KR107』
- パイオニア株式会社
-
- NECディスプレイソリューションズ株式会社
フィルターレス液晶プロジェクター『NP-PA803ULJL』『NP-PA653ULJL』 - 株式会社エンパシ
業務用オールインワン決済デバイス『EM08』 - スター精密株式会社
USBプリンター
『TSP100 III U』 - 株式会社リコー
『THETA S』 - ヤマハ株式会社
IPルーター『RTX1210』 - クラリオン株式会社
『服薬支援ロボ』 - 株式会社トーメーコーポレーション
視力検査装置『フラットパネルチャート FC1000』 - NECディスプレイソリューションズ株式会社
データプロジェクター『NP62J』『NP52J』 - ヤマハ株式会社
ルーター『RT58i』『SRT100』 - キヤノン電子株式会社
ドキュメントスキャナー『DR-2050SP』 - マックス株式会社
『のし紙ライタ NW-200』 - 株式会社アイ・オー・データ機器
『PDI-B922シリーズ』 - サクサ株式会社
IP対応キーテレホンシステム
『Regalis(レガリス)』『Agrea(アグレア)』
- NECディスプレイソリューションズ株式会社